「これからアダルトアフィリエイトに取り組みたいが、まず最初に何をすれば良いのかわからない!」
そんな場合は、当記事をご覧ください。
2017年からアダルトブログを運営してきた僕が、アダルトアフィリエイト初心者がまず最初にやるべき重要なことをまとめました。
記事を読んでもらえれば、アダルトアフィリエイトのスタートラインに立てるはずです。
ぜひ、頭に入れておいてください。
目次
アダルトアフィリエイト初心者が最初にすべきことは?

アフィリエイト 、転売、リアルビジネス…どんなビジネスでも、まず最初に必ずやるべき超重要な工程があります。
あなたにはわかるでしょうか?
少し考えてみてください。
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
どうでしょうか?
わかりましたか?
それでは正解発表です。
答えは、
「誰から学ぶかを決める」
です!
まずは、学ぶ人を一人決めてください。
大事なことなのでもう一度言います。
学ぶ人を「一人」決めてください。
学ぶ人を一人決める理由は、効率化の為です。
例えば、あなたが現在高校生で、ある有名な大学に合格したいとしましょう。
おそらくこの時、独学で勉強しようとは思わず、お金を払って予備校に通い、予備校の先生の元で勉強をしようと考えるはずです。
独学で勉強をするよりも、お金を払ってプロの元で学んだ方が、結果の出る可能性が圧倒的に上がります。
アダルトアフィリエイトも、これと同じです。
まずは、誰か模範となる先生を見つけてください。
アダルトアフィリエイトについて、情報発信をしている人は沢山います。
情報発信者は、ブログを更新していたり、メルマガを発行していたり、教材を販売していたりと、結果を出すための情報を発信しています。
まずはブログやメルマガをチェックして、「この人なら信用できる!」という人がいたら、教材やコンサル企画等の商品を購入して、その人のノウハウや考え方を身に付けてください。
これが、アダルトアフィリエイトで稼ぐ為の一番の近道です。
ちなみに、ここで言う学ぶ人とは、コンサルを受けるとか、マンツーマンで直接指導を受けることには限りません。
ブログ、メルマガ、教材などで学ぶことにも言えます。
- コンサル
- サポート
- 高額塾
- 教材
- メルマガ
ありとあらゆる環境に共通していることなので、あなたがこれからアダルトアフィリエイトで大きく稼ぎたいと思っている場合はぜひ参考にしてください。
アダルトアフィリエイトは独学でも稼げるのか?

アダルトアフィリエイトは、独学でも稼げるでしょうが、あまりにも非効率的なのでおすすめはできません。
- 東大に合格したいから独学で勉強をする
- 痩せたいから独学でダイエットをする
- PCスキルを身に付けたいから独学で作業をする
何に対しても言えることですが、独学で進めた場合は結果が出るまでに時間がかかります。
- 東大に合格したいから予備校で勉強をする
- 痩せたいからジムで筋トレをする
- PCスキルを身に付けたいからPC教室で作業をする
このように、模範となる先生がいたり、適切な環境があった方が、圧倒的に早く結果が出ます。
正直に言うと、僕も最初の1〜2ヶ月間は、アフィリエイトを独学で進めていました。

そう思って、コンサルタントを雇いました。
コンサルタントを雇って気づいたのは、それまで独学で行っていた「ネタ選び」や「キーワード選定」が、めちゃくちゃだったことです。
コンサルタントを雇ったおかげで軌道修正されて、一気に結果が出るようになりました。
独学で進めていたら、ブログ運営で会社を設立するまでは到達できなかったと思います。
もしもあなたが、「アダルトアフィリエイトで月収10万円を稼ぐのに、3年かかっても構わない!」と思っている場合は、独学で進めても何も問題はありません。
目標金額や目標期限はあなた自身が決めることですから、あなたのペースで作業を進めてください。
しかし、「できるだけ早くアダルトアフィリエイトで結果を出したい!」と思っている場合は、参考にすべき先生を見つけて、その人を模範として作業を進めていきましょう。
その方が圧倒的に効率が良いですし、結果が出るスピードもはやいです。
アダルトアフィリエイトを学ぶ先生はなぜ一人だけが良いのか?

ここで重要なのが、模範となる先生は一人に絞ることです。
これ、本当に大事なことなので、もう一度言います。
模範となる先生は一人に絞ることです。
なぜ一人の人間から学ぶのか?
それは、学ぶ人によって「やり方」や「考え方」が違うからです。
例えば、あなたが3ヶ月で3キロのダイエットをしたくて、2人のダイエットトレーナーさんから学ぶとしましょう。
この時、トレーナーAさんはこう言います。

まずは炭水化物を抜く等の、食事制限から始めましょう!
一方で、トレーナーBさんはこう言います。

無理な食事制限はしないで良いので、好きなものをどんどん食べてください!
AさんとBさん、どちらのトレーナーさんの言うことが正しいのか?
どちらが正しいわけでも、どちらが間違っているわけでもありません。
要は、考え方の違いです。
Aさんから学ぶにしても、Bさんから学ぶにしても、3ヶ月後に3キロのダイエットと、目指すゴールは全く同じです。
しかし、ゴールが同じでもそこに辿り着くまでの過程が違います。
だからこそ、学ぶ人は一人だけが鉄則です。
そうでないと、誰の言うことを聞けば良いのか、あなた自身が混乱してしまいます。
これは、アダルトアフィリエイトも同じです。
情報発信者Aさんは、こう言っているとしましょう。

内容や文字数は意識しないでも良いので、まずは1日3記事ペースで記事を更新しましょう!
一歩で情報発信者Bさんは、こう言っています。

1日1記事というゆっくりのペースで構わないので、最低3,000文字以上の記事を書きましょう!
これでは、どちらの言うことを聞けば良いのかわかりません。
「やり方」や「考え方」が違うのに、AさんとBさんの両方の言うことを聞いていては、稼げるものも稼げなくなってしまいます。
念の為に言っておくと、学ぶジャンルが違う場合は、先生が複数人いても問題ありません。
- Aさんからはアフィリエイトを学ぶ
- Bさんからは転売を学ぶ
- Cさんからは株を学ぶ
このように、学ぶジャンルが違うのであれば、先生は何人いても構いません。
僕も今、先生と呼べる人は3名程いますが、それぞれ学んでいるジャンルが違います。
先生は一つのジャンルに一人だけ。
これは徹底しましょう!
アダルトアフィリエイトを教材で学ぶ場合はどうすべきか?

アダルトアフィリエイトの教材を購入することもあると思います。
模範となる先生が一人のように、教材も原則一つだけです。
例えば、アフィリエイトの教材には、「ルレア」「アンリミテッドアフィリエイト」という有名な情報商材があります。
この2つは、「物販アフィリエイト」の教材です。
僕も、この2つの教材は持っています。
しっかりと読み込んで実践を繰り返せば、アフィリエイトの稼ぎ方が身に付くでしょう。
「アフィリエイトで結果を出す!」という意味ではどちらの教材も同じですが、教材の「やり方」や「考え方」に違いがあります。
ルレアは、「SEO」や「ブログマーケティング」など、アフィリエイトの実践的な基礎が身に付く教材です。
ブログを量産することに趣をおいています。
アンリミテッドアフィリエイトは、セールスレターでの「魅せ方」や「言い回し」など、心理テクニックが身に付く教材です。
ブログとメルマガを組み合わることに趣をおいています。
「アフィリエイトで稼ぐ」というゴールが同じでも、そこに行き着くまでの道筋が全く異なります。
それにも関わらず2つのノウハウを同時に進めていては、ゴールには辿り着けません。
例えば、こんな状況を想像してみてください。
あなたは今から、青葉台駅に向かおうとしています。

現在地は「青葉台幼稚園 入り口」で、目的地は「青葉台駅」です。
しかし、あなたは青葉台駅までの行き方がわかりません。
そこで、AさんとBさんの2人に、青葉台駅までの行き方を聞きました。

その信号を左に曲がって真っ直ぐ進むと、青葉台駅西側という信号があります。
そこを右手に曲がると、青葉台駅です。


その信号を右に曲がって真っ直ぐ進むと、青葉台駅前という信号があります。
そこを右手に曲がると、青葉台駅西側という信号があります。
そこを左手に曲がると、青葉台駅です。

Aさんの教えてくれたルートにしても、Bさんの教えてくれたルートにしても、目的地の青葉台駅に辿り着けます。
しかし、AさんとBさんの両方のルートを取り入れたらどうでしょうか?
左手にローソンがある通りを真っ直ぐ進むと、青葉台という信号が見えてきます。
その信号を右に曲がって真っ直ぐ進むと、青葉台駅前という信号があります。

これだとどう頑張っても、永遠に目的地の青葉台駅には辿り着けません。
先生から教わるノウハウにしても、教材から教わるノウハウにしても、全く同じことが言えます。
アフィリエイトで稼ぐというゴールは同じでも、そこに至るまでの道筋が違うので混乱してしまいます。
ここを理解せずに、あらゆる教材を買い込み、色んなノウハウに手を出してしまうと、全て中途半端で全く結果が出ないことになり兼ねません。
いわゆるこれが、「ノウハウコレクター」です。
教材を購入する場合も、色んな教材を買い込むのではなくて、まずは一つだけのノウハウに集中して取り組みましょう。
アダルトアフィリエイト初心者がやるべきことまとめ

アダルトアフィリエイト初心者が最初にすべきなのは、誰から学ぶかを決めることです。
インターネット上では、アダルトアフィリエイトに関する情報を発信をしている沢山います。
その人たちの中から、考え方に共感できたり、相性が合いそうな人を、一人選んでください。
教材を購入する際も、一つだけに絞ってください。
アダルトアフィリエイトで稼ぐというゴールは同じでも、教わる人や教材によって、ゴールまでの道筋が違うからです。
一人の「人」や「教材」からノウハウを学び、正しく実践できれば、アダルトアフィリエイトで稼ぐのは簡単です。
これからアダルトアフィリエイトに取り組もうと思っている場合は、ぜひ覚えておいてくださいね。
アフィリエイトで稼ぐまでに何年もかかりそうだ…。